日常の様子をお届けします

普段の様子や余暇活動・年間行事などを写真とともにご覧になってください。

雛人形

2月中旬、3月3日のひな祭りに合わせて、1階と2階に雛人形を飾りました。
ご覧になった利用者様からは「綺麗だね~」「懐かしいね」「そろそろ春が来るんだね」とのお話しがあり、喜ばれていました。



節分

令和4年2月5日(土)午後14時に、節分の豆まきを行いました。
豆の代わりに紅白玉を使用し、鬼に扮装する職員2名に当てて、豆まきを楽しんで頂き、今年1年の健康を願いました。




鯉のぼりドライブ

5月1日にご利用者様たちと鯉のぼりドライブに行ってきました!天気は曇りでしたが空に色とりどりの鯉がいてとても鮮やかでした!
 
色とりどりの鯉のぼりが風に揺れているのを見て利用者様たちより(鯉が空を泳いでるみたい!)(とても綺麗ね。)などの感想がありました。
 
 
皆さんとても楽しそうに鯉のぼりを見ておりました。来年は青空の下を泳ぐ鯉を見れると良いですね!