たまには外食でも 余暇活動 2018年07月02日 0 6月末、食事ツアーに出かけました。 場所はとんでん。いつもお世話になっています。 みんなでメニューを広げて「何にしようかなぁ」と迷う時間も楽しいもの。 苑では決まったメニューがあるので、自分で選んで注文するのは久しぶりです。 苑ではでないボリュームと揚げたてのとんかつに「おいしいなぁ・・・」としみじみ。 お寿司もぱくっと豪快に! 毎日外食ならいいのになぁ、なんて思いますが、たまにだから美味しさも格別なのかもしれません。 また天気の良い日に、出かけましょうね。
笑顔のために 余暇活動 2018年06月22日 0 6月20日水曜日はボランティアによる腹話術の日でした。 月に一度のふれあいを、皆様とても楽しみにしています。 職員も実は楽しみなんです。というのも、みなさんの笑顔がたくさん咲くからです。 本物の赤ちゃんではないけれど、昔を思い出すのでしょうか。 「抱っこさせて」と手を伸ばす方も。 普段はあまり笑顔を浮かべない方も、わざとおどけてみせたり・・・ 介護は大変な仕事ではあります。 つらいことも、悲しいこともあります。 それでも利用者様の笑顔を前にすると「ああ、笑ってくれて嬉しい」 「今度はどうやったら喜んでくれるかな?」と考えています。 介護の仕事は、実は利用者様の笑顔に助けられている部分も多いのですよ。
お誕生食 食事 2018年05月30日 0 本日は、5月生まれの誕生日食の日でした。 初夏を感じる彩りよいメニューで、利用者様も「ごちそうねぇ!」と喜んでいらっしゃいました。 <メニュー> ・山菜おこわ ・照り焼きチキン ・ブロッコリーとじゃが芋炒め ・春キャベツのゴマ和え ・キウイ・マンゴー缶 ・若菜汁 常食 一口サイズのおこわで食べやすく 軟菜きざみ食 ご馳走様でした
中庭家庭菜園開始! 日常風景 2018年05月29日 0 今年も家庭菜園の時期となりました。 毎年代わり映えはありませんが、ミニトマトと大きなトマトを植えました。 夏の花も植えなおして・・・ 夏の花は色が濃く鮮やかです。 じめっと湿気の多い季節ですが、少しでも皆様の気持ちが和らぎますように・・・