日常の様子をお届けします

普段の様子や余暇活動・年間行事などを写真とともにご覧になってください。

豆まき

2月4日(日)に心成苑恒例の豆まきを行いました!
職員が仮装した鬼に対して豆の代わりの紅白玉を投げていただきました。

みなさん楽しそうに球を投げており鬼をやっていた職員も楽しそうでした。
 

今年もいい年になりそうです!

無題

2月3日は節分の日。
今日は節分弁当でした。



お豆の入ったひじきの混ぜご飯に色んなおかずを、その方の召し上がれる形態に合わせて提供しています。

 

お豆に合わせて『豆シバのぬいぐるみ』もちょこっと・・・。
明日は職員による豆まきを実施します。

誕生日会



先日、1月が誕生月の方の誕生日会を開きました。
白くて大きなショートケーキでお祝いです。
こんな大きなケーキ、食べきれるのかな??とちょっと心配しましたが、美味しくて甘いものは別腹と申しますか・・・美味しく召し上がりました。

毎月開催される誕生日会。
一年一年、年を重ねることが、当たり前ではない皆様。
どうか来年も健やかに、素敵な笑顔と共に誕生日を迎えられますように・・・と職員一同願っています。

職員・パート募集中

現在苑では正職員・パートを募集しています。

正職員:
①9:00~18:00(日勤)
②7:00~16:00(早番)
③11:00~20:00(遅番)
④16:30~翌9:30(夜勤)
の四交代制となっています。
日勤専属・夜勤専属も要相談となりますが募集しています。
 
パート:
日中の数時間だけしか働けないけれど・・・という方も、介護に興味があればご連絡ください。
朝の2時間、または夜の2時間だけ、という働き方も検討致します。

また春休みの間だけ働きたい、という学生さんも募集しています。
将来介護に携わりたい、また介護に興味がある方、一度苑で働いてみませんか??


 採用詳細
 
詳しくは042-662-0801までご連絡ください。


あけましておめでとうございます。




2018年がやってきました。三が日はお天気にも恵まれ、気持ちの良い新年を迎えることができました。三が日の間はお昼ご飯にお節を召し上がりました。
メニューは

1日
赤飯
金目鯛の西京焼き
煮しめ
栗きんとん
伊達巻
昆布巻き
紅白カマボコ
黒豆
紅白なます
お雑煮風

2日
ちらし寿司
牛肉のごぼう巻
紅白炊き合わせ
菜の花の春香和え
みかん
紅梅花麩の清汁

3日
カニ飯
てんぷら
海老しんじょうの銀餡かけ
かぶの柚子和え
ようかん
豚汁

でした。
写真を撮り忘れてしまいましたが、豪勢なお節に食べきれないわぁと笑顔で箸をすすめていました。
今年もできるだけ皆様がご自分のペースで穏やかに過ごせるよう、たくさんの笑顔が咲くように、職員一同務めてまいります。